SSブログ

ヴィアトリスWeb講演会 :2023/08/31

本日上記開催され拝聴した。
プログラムは以下。ルクスターナの説明会と重なったため19:30より拝聴した。
講演:緑内障の進行診断アップデート
演者:三木 篤也 先生(愛知医科大学医学部近視進行抑制寄附講座 教授)
印象:
末期は視野、初期はOCTが進行速度を見るのに有用。しかし末期になると両方役に立たないことも多い。
緑内障は進行性視神経症であり、進行診断は特に重要である。
・代表的な進行診断法にはトレンド解析とイベント解析があるが、十分な経過観察期間があれば、進行速度が判定できるトレンド解析のほうが有用である。
・原則的にOCTが初期、視野が進行期に有用であるが、最末期になると確実な定量法はない。
nice!(0) 

Beovu&LUXTURNA オンライン相談会:2023/08/31

18:30より上記拝聴した。
ベオビュとルクスターナについて、メーカーの説明を拝聴した。
要約:
ルクスターナは両眼で9千万円のコストがかかる。
MLMTは異なる照度レベルの環境下で、決められたコースを正確かつ受当な速度で移動する能力を評価する方法で、ルクスターナの治験に使用した。 ルクスターナ[レジスタードトレードマーク]注は、網膜下への単回投与により網膜色素上皮細胞へRPE65遺伝子を導入し、正常hRPE65タンパク質を発現させ、視覚サイクルの機能を回復させる。 ルクスターナ[レジスタードトレードマーク]注はAAV2を用いて、網膜下に投与することによって、RPE65遺伝子を網膜色素上皮細胞に導入する。 RPE65遺伝子により網膜色素上皮細胞は正常hRPE65タンパク質を産生する。 正常hRPE65タンパク質により視覚サイクルは修復される。
nice!(0)