SSブログ

AMD診療Update:2021/06/23

上記開催された。
開催日時 2021年6月23日(水)18:30〜20:00
座長 北海道大学大学院医学研究院 眼科学教室 教授
石田 晋 先生
演題1 安心・安全にベオビュを活用するコツ
演者 大分大学医学部 眼科学講座 准教授
木許 賢一 先生
演題2 加齢黄斑変性の病態仮説
-VEGFとブルッフ膜と脂質代謝-
演者 名古屋市立大学大学院医学研究科視覚科学 教授
安川 力 先生

印象:
STTAを併用する。CRAOを起こした症例の呈示。
北大はSTTAは、鋭針で注射する。結膜は腫れないように深く刺す。北大では40㎎を注射している。27ゲージの3/4インチの鋭針を使用する。硬性ドルーゼンと、軟性ドルーゼンとでは、大きさだけが違うわけではなく、基本成分が違う。白人は暗幕効果がないのでドルーゼンは溜まりやすい。脂質の代謝という観点からAMDを説明していただいた。
nice!(0)